シェアする 2021年04月04日 18:06 55 機体語り 【ガンダム*】近接戦特化の機体だけでコメント50を目指すスレ こちらコメント募集中の記事になります【ガンダム*】記事タイトルに*または※この印が付いてるものが募集中の記事ですしばらく期間を置き、コメントが集まった後再度編集し記事にしますこちらから、扱ってほしい記事タイトルも募集中です。お気軽にどうぞhttp://g-matome.com/archives/post-66410.html
コメント一覧
ストライカーカスタム
ナタク
ピクシー
エクシア
ロードアストレイダブルリベイクレベルソ
スサノオ
エピオン
イフリートナハト
グフ
素トライク
バエル
ギャンクリーガー
凄まじい性能と白兵戦能力
それをかるく帳消しにする燃費の悪さのピーキー機体
ガンダムフリーダム
デスサイズ
ガンダムピクシー
ジムストライカー
ゴッドガンダム等MF勢
コルレル
クロスボーンガンダムX1は近接戦に強く調整されているッ!
グフ
ゾゴック
vsシリーズでは何故か射撃機のバルバトス
弾なくなった後のヘビア
AGE-1スパロー
ビルドバーニング
ソードカラミティ
スペルビアジンクス
なんだっけ、「対艦刀」?
たかが全長数十mの剣で、戦艦の装甲ぶち破ろうってMSがあったよな。
言ってみりゃ「接近戦特化型」なんだろ?役に立ったとは思えねぇけどw
デュエル
特にアサルトシュラウド付き。
AGE-1タイタス
ファントム
改修前はフレイムソードしかない
クロスボーンガンダム
ガンダムサンドロック
ビルドバーニングガンダム
ステゴロ一筋の機体
流派東方不敗や陸奥圓明流と言った架空武術の技を使っても絵になる
ガンダムバルバトス
射撃もするけどメイスとか太刀を振り回しているイメージがある
ガンダムアストレイレッドフレーム
グフカスタム
ガンダムアストレイブルーフレームサード
射撃装備主体or万能装備と言うイメージがあるブルーフレームの格闘戦重視装備
開発理由は戦う舞台がジャングルと言う火気厳禁(特にビーム兵器)な場所だから
MF禁止にしないと其れ等だけで50余裕に超えるぞ。
ガルスJ
ドライセン
白兵戦重視の機体だから
ガンダムAGE-2ダークハウンド
武装はビームサーベルとビームバルカン以外は
銃の機能を持たせた槍と電気ショック機能付きワイヤーショットと言う海賊行為専用になった完全なインファイタースタイル
プロヴィデンスガンダム
オリジン形態は4本のサブアームそれぞれにビームサーベル機能を持たせた格闘戦特化型
デスフィズ
ビーム砲はオマケ程度の機能しかない接近戦闘以上特化型機
隠者無くね?
専用機でもいいかな?
ガンダムW G-UNITの方のレオン
グシオン(無印)
アッグシリーズから
アッグ(THE・ドリル、ミサイルはOP装備)
アッグガイ(武装はヒートロッド、クロー、バルカンの漢仕様)
ヤマトガンダム
メリクリウス
砲撃役のヴァイエイトの前衛担当の為防御兵器(Pディフェンサー)と格闘兵装(クラッシュシールド)を装備した機体。一応射撃武器(ビームガン)も装備しているが
ナイトガンダム(列伝版)
グフイグナイデット
ジャバコ
ザンスカール版グフ
ガンダムさんに出てくる
ザクIのおやっさん
最新機のドタマカチ割る肩タックルが持ち味
バスター(ディアッカ)
コメントする