- 1:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:07:52
悲しいけどこれ戦争なのよね- 2:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:09:24
正しいかどうかは関係ない
正しさが人を救うとは限らない- 3:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:10:56
坊やだからさ…- 4:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:11:28
まだだ、まだ終わらんよ!- 5:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:15:10
人は同じ過ちをくりかえす。- 6:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:16:47
人の英知が生み出したものなら、人を救ってみせろ!- 7:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:18:42
殿堂入り
アムロ、いきま?す
坊やだからさ
ザクとは違うのだよザクとは
俺を踏み台にした!
オヤジにもぶたれた事ないのに!
悲しいけどコレ戦争なのよね
弾幕薄いよ
僕が一番ガンダムをうまく扱えるんだ- 8:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:24:53
大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ
あとはそれを実行できるかどうかだ- 9:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:25:06
ディアナ様の尻と言ったか。おのれぇぇぇ!!
- 10:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:25:20
三日月「こいつは死んでいいやつだから」- 11:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:25:31
月はいつもそこにある- 13:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:27:54
月光蝶である!!- 14:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:33:17
米8
優勝やな
名言中の名言やろ- 15:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:34:09
ソロモンよ私は帰ってきた
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムキマリス 1/144スケール 色分け済みプラモデル- 16:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:39:11
敢えて言おう、カスであると!- 17:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:41:37
新しい時代を作るのは老人ではない!!- 19:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:45:06
ガンプラは自由だ!
これ以上の名言があるとでも?- 20:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:46:41
クワトロ「戦いの中で人を救う方法もある筈だ!それを探せ!」.
カミーユ「あるわけないだろ!」
セットでガンダム作品すべてに通じる名言だと思う- 21:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:46:41
ごめんよ、まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんな嬉しいことはない- 22:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:47:58
それでも! 守りたい世界があるんだ!
このときのキラはラウに、自分の出生の業の深さを突かれ、守ると誓った少女を目の前で殺され、世界や人間の醜さを散々指摘されまくった直後で、種割れ中とはいえメンタルボロボロなんだよな。
そんな中で、それでも、って叫べることは大切なことだと思うわ。- 23:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:47:59
ヒイロ「俺たちはあと何人殺せばいい・・・?」- 24:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:51:01
ロランの 人の~って奴はアニメ全体でもかなり上だろ
ぶっちゃけガンダム自体は名言はそこまでない- 25:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 00:53:26
お前を殺す
死ぬほど痛いぞ
私は敗者になりたい
宇宙の心は彼だったんですね
おかしいな、迷言しか浮かばない- 28:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:02:24
ジュドー「人間の可能性を、ちっぽけな自己満足のためにつぶされてたまるか」
NTとして覚醒したのちに口をついて出てきた言葉だから
重みがある
そしてNTになって人の意思を感じ取るという事が
人類全体について意識を持つようになるきっかけなんだ
なあとも感じる- 30:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:12:38
マイナーだけど、ガンダムXより、「ニュータイプやオールドタイプの垣根を越えて真の平和を求めて下さい」
ニュータイプ至上主義の革命軍のニコラが言うところがまた感動する。- 31:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:20:24
ネタセリフと本当の名言は違うから難しいな
ロランの「人の英知が?」とかテクス先生の奴は
上位に入る名言だと思うけど- 32:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:23:36
名言かどうかはさておき、
「坊やだからさ」
の場面の印象深さとシャアの格好良さはガチ。
この辺からジャブローのシャアは屈指のカッコイイ敵だったなあ。- 33:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:25:03
一人の頭でっかちの老人のおかげで人類が全滅するなんて!- 35:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:38:08
立てよ国民よ!
ソロモンよ!私は帰ってきた!
- 37:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:46:31
「アル、泣くなよ。戦争はまたすぐ始まるって。今度はさ、もっともっと派手で楽しくって、でっかいやつだぜ、きっと」
宇宙世紀の歴史を俯瞰できる視聴者からすれば、あまりに無邪気で、それでいてあまりに残酷な名言だと思う- 39:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:55:51
既出だけど、
『人の英知が生み出したものなら人を救ってみせろ』
が好きだな。良心ある科学の有り様を端的に言い表した名言。
『新しい時代を作るのは老人ではない』
『僕らが出来なければ次の世代がやってくれます』
も希望を次代に継なぐ名言として捨てがたい- 40:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 01:56:09
例え僕たちが出来なくっても、次の世代がやってくれます!!
狂気に満ちたVガンの世界で数少ない真っ当な言葉- 41:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:01:33
バナージの「それでも!」かオットー艦長の最後の演説が好きだなぁ- 42:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:04:09
コーヒーって書こうとしたら既に出てた- 43:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:05:01
「新しい時代を作るのは老人ではない!」
クワトロが言ったセリフだけど、俺にはすごく響いて聞こえた。
老人が多い日本ではこのセリフが重くて同時に若者が新しい時代を作るには老人を排除していかなければならないなとそう思った。- 44:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:10:07
「人が人であるためのエデンじゃなかったのか!」
やってることの手段ばっかりややこしくなって
本来の目的を忘れそうな時に思い出す- 45:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:19:39
ジュドーとハマーンの最終戦での「そんなに人が信じらんないか!!憎しみが憎しみを呼ぶだけだとわかれ!」最近ではこれが身に染みる- 46:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:26:44
「私の愛馬は凶暴です」(自信たっぷり)
何回見ても吹くな(笑)
真面目部門だと「愚かな僕を撃て」だがこれはストーリーの流れがあってこそだから…- 48:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:53:29
逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな
いくらニュータイプやコーディネイター,イノベイダーになろうと人は人でしかない- 49:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 02:59:38
天才の足を引っ張ることしかできなかった俗人共に、何ができた!?
常に世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だ!- 54:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 03:22:33
カトル「誰も分かってくれないんだね、優しい人の涙を」- 57:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 05:46:06
「流派!
東方不敗は!王者の風よ!
全新!系裂!天破侠乱!!
見よ!東方は、赤く燃えている!!!!」
これ以上の名言はない!!!!- 59:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 05:58:17
「君のような若者が命を落として、それで世界が救われると思っているのか!新しい時代を作るのは老人ではない!」- 60:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 06:11:50
既に出てるけど
『逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな』
カイのこれだな。
確か、デュオとライルもおんなじような発言をしてたはず。- 61:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 06:20:05
神よ、もし本当におられるのでしたら…
決着は人間の手でつけます
どうか手を
お貸しにならないで- 62:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 07:07:37
バナージの「悲しいと感じる心を止めてしまってはダメなんだ」てやつ。当たり前といえは当たり前なことだけど大事なことだと思う。- 65:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 07:56:49
「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!」
からの
「νガンダムは伊達じゃない!!」- 68:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 09:04:35
「その時、君の目の前にガンダムがあったのは偶然かもしれない。今までガンダムに乗ってきた者も皆そうだった。
だがガンダムに乗るかどうかは自分で決めたことであって偶然ではないはずだ。違うか?」
ガンダムという作品の根幹にあたる名言
歴代ガンダムパイロットをみてきたブライトだから言える言葉だな- 69:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 09:27:38
EXAのレオスより
「ニュータイプもコーディネーターも!
等しく人間の本質なんだ!」- 70:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 09:40:54
刹那の「自分だけ平和ならそれでいいのか?」
に対する
沙慈の「そうじゃない。でも、だれだって不幸になりたくないさ」- 73:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 10:38:24
今日の都合で魂を売った人々の決定などは、明日にも崩れるものさ- 74:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 10:43:22
「安心したよドゥガチ!やっぱりあんたはまだ人間だ!
心が歪んだだけの、ただの人間だ!」
「若造の言うことかぁー!」
若者世代(ニュータイプ)と
じじい(オールドタイプ)の対比- 75:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 10:46:36
「天国なんてあるのかな」
なんか色々考えさせる言葉だった- 80:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 11:40:32
殴られもせずに一人前になったヤツなどいるものか!!
名言だとは思うけど、今の時代にそぐわなくなってきてるんだよなぁ・・・- 87:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 12:23:47
生命 ( いのち ) は、生命は力なんだ!
生命は、この宇宙を支えているものなんだ!
それを、それを…!こうも簡単に失っていくのは
それは、それは、酷いことなんだよー!- 89:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 12:56:14
全シリーズでひとつって乱暴すぎだろ。
何が選ばれても絶対に納得せんわ。- 90:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 13:10:26
「認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを」
シャアのキャラクターを決定付けた名言- 95:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 14:19:16
人の叡智が?も良いがロランのセリフでは
「人の命を大切にしない人とは、僕は誰とでも戦います!」
も良い- 97:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 17:09:56
見ておくがいい 戦いに敗れるとはこういうことだあ- 104:名無しのガンダム好き[]:2015-12-30 21:20:32
嘘だと言ってよバーニィ- 113:名無しのガンダム好き[]:2015-12-31 02:49:55
これでお別れだ。じゃあなアル、元気で暮らせよ。クリスによろしくな- 114:名無しのガンダム好き[]:2015-12-31 06:25:56
ぼくが一番ガンダムを上手く使えるんだ!
主人公が一番ガンダムを上手く使えるんだ! って言ってる様なものだしな- 116:名無しのガンダム好き[]:2015-12-31 16:46:15
ドモン「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて地獄に落ちろ!!」- 117:名無しのガンダム好き[]:2015-12-31 18:02:29
劇場版00の『わかりあう事が出来た…』
ファーストのニュータイプも元々わかりあう為のものだった…ララァ・スンは正しかったよ。
【画像】ガンプラ福袋買ってきたから開けていくよーwww
【画像あり】ベテランガノタの俺がガノタを種類別に解説してやる
【画像】鉄血のオルフェンズの新ガンダムwwwwww
【鉄血のオルフェンズ】ギャラルホルン側の使用する後期搭乗機体が判明!【ネタバレ】
【悲報】ガンダムEXVSフォース、遂に60%OFFに・・何故こうなってしまったのか?
【画像あり】Zガンダムって0.5秒で変形するらしいじゃん!
【鉄血のオルフェンズ】脚本家の岡田マリーってなんで叩かれてるの?
女子「私ガンダムオタクだよw」俺「マジ?好きな機体教えろよ(どうせSEED系だ)」
【画像】ガンダムでクッソドマイナーな機体見付けたwww
【ガンプラ】HG「グシオンリベイク」「流星号(グレイズ改弐)」画像が更新!
【ガンダム】BFで一番好きだった声優
【ガンダム】好きな隠し腕(サブ・アーム)使用シーン
ストライクフリーダムガンダムのフィギュアが格好良いと話題にwwwwww
コメント一覧
悲しいけどこれ戦争なのよね
正しいかどうかは関係ない
正しさが人を救うとは限らない
坊やだからさ…
まだだ、まだ終わらんよ!
人は同じ過ちをくりかえす。
人の英知が生み出したものなら、人を救ってみせろ!
殿堂入り
アムロ、いきま~す
坊やだからさ
ザクとは違うのだよザクとは
俺を踏み台にした!
オヤジにもぶたれた事ないのに!
悲しいけどコレ戦争なのよね
弾幕薄いよ
僕が一番ガンダムをうまく扱えるんだ
大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ
あとはそれを実行できるかどうかだ
ディアナ様の尻と言ったか。おのれぇぇぇ!!
三日月「こいつは死んでいいやつだから」
月はいつもそこにある
※7
一番の名言を上げろといわれて弾幕薄いよって言う奴なんていんの?
月光蝶である!!
米8
優勝やな
名言中の名言やろ
ソロモンよ私は帰ってきた
敢えて言おう、カスであると!
新しい時代を作るのは老人ではない!!
ブライト「誰だって・・・死ぬんだよ」
ガンプラは自由だ!
これ以上の名言があるとでも?
クワトロ「戦いの中で人を救う方法もある筈だ!それを探せ!」.
カミーユ「あるわけないだろ!」
セットでガンダム作品すべてに通じる名言だと思う
ごめんよ、まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんな嬉しいことはない
それでも! 守りたい世界があるんだ!
このときのキラはラウに、自分の出生の業の深さを突かれ、守ると誓った少女を目の前で殺され、世界や人間の醜さを散々指摘されまくった直後で、種割れ中とはいえメンタルボロボロなんだよな。
そんな中で、それでも、って叫べることは大切なことだと思うわ。
ヒイロ「俺たちはあと何人殺せばいい・・・?」
ロランの 人の〜って奴はアニメ全体でもかなり上だろ
ぶっちゃけガンダム自体は名言はそこまでない
お前を殺す
死ぬほど痛いぞ
私は敗者になりたい
宇宙の心は彼だったんですね
おかしいな、迷言しか浮かばない
人の英知が生み出した物なら、人を救って見せろ
何があっても泣かないなんて奴を、俺は信用しない
ジュドー「人間の可能性を、ちっぽけな自己満足のためにつぶされてたまるか」
NTとして覚醒したのちに口をついて出てきた言葉だから
重みがある
そしてNTになって人の意思を感じ取るという事が
人類全体について意識を持つようになるきっかけなんだ
なあとも感じる
俺がガンダムだ
マイナーだけど、ガンダムXより、「ニュータイプやオールドタイプの垣根を越えて真の平和を求めて下さい」
ニュータイプ至上主義の革命軍のニコラが言うところがまた感動する。
ネタセリフと本当の名言は違うから難しいな
ロランの「人の英知が~」とかテクス先生の奴は
上位に入る名言だと思うけど
名言かどうかはさておき、
「坊やだからさ」
の場面の印象深さとシャアの格好良さはガチ。
この辺からジャブローのシャアは屈指のカッコイイ敵だったなあ。
一人の頭でっかちの老人のおかげで人類が全滅するなんて!
とりあえずよく使われる、知られているセリフと名言は分けたほうがいいと思う
立てよ国民よ!
ソロモンよ!私は帰ってきた!
ありが(パンパン
「アル、泣くなよ。戦争はまたすぐ始まるって。今度はさ、もっともっと派手で楽しくって、でっかいやつだぜ、きっと」
宇宙世紀の歴史を俯瞰できる視聴者からすれば、あまりに無邪気で、それでいてあまりに残酷な名言だと思う
全シリーズの中で、じゃなくて
シリーズごとの名言選んだほうがいいんじゃない
字面じゃなくて意味がすきなのは
殺したから殺されて、殺されたから殺して、
それで最後は平和になるのかよ、みたいなやつ
今のイスラムと欧米の報復合戦見てると
ほんとにそう思う
既出だけど、
『人の英知が生み出したものなら人を救ってみせろ』
が好きだな。良心ある科学の有り様を端的に言い表した名言。
『新しい時代を作るのは老人ではない』
『僕らが出来なければ次の世代がやってくれます』
も希望を次代に継なぐ名言として捨てがたい
例え僕たちが出来なくっても、次の世代がやってくれます!!
狂気に満ちたVガンの世界で数少ない真っ当な言葉
バナージの「それでも!」かオットー艦長の最後の演説が好きだなぁ
コーヒーって書こうとしたら既に出てた
「新しい時代を作るのは老人ではない!」
クワトロが言ったセリフだけど、俺にはすごく響いて聞こえた。
老人が多い日本ではこのセリフが重くて同時に若者が新しい時代を作るには老人を排除していかなければならないなとそう思った。
「人が人であるためのエデンじゃなかったのか!」
やってることの手段ばっかりややこしくなって
本来の目的を忘れそうな時に思い出す
ジュドーとハマーンの最終戦での「そんなに人が信じらんないか!!憎しみが憎しみを呼ぶだけだとわかれ!」最近ではこれが身に染みる
「私の愛馬は凶暴です」(自信たっぷり)
何回見ても吹くな(笑)
真面目部門だと「愚かな僕を撃て」だがこれはストーリーの流れがあってこそだから…
古き良き伝統と人間の奥深い感情が築き上げた、いたわりの歴史。
私は、戦うことが時に美しいことと考えると共に、命が尊いことを訴えて、失われた魂に哀悼の意を表したい。
(中略)
美しく思われた人々の感情は常に悲しく、重んじた伝統は弱者達の叫びの中に消え失せる。
戦いにおける勝者は歴史の中で衰退という終止符を打たねばならず、若き息吹は敗者の中より培われる。
私は…敗者になりたい。
逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな
いくらニュータイプやコーディネイター,イノベイダーになろうと人は人でしかない
天才の足を引っ張ることしかできなかった俗人共に、何ができた!?
常に世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だ!
プルプルプルプル~
※48
バナージのことどう思う?
塩が足らんのです
いかに塩が大切な資源であるかを気づかせてくれる名言
※51
現人神
カトル「誰も分かってくれないんだね、優しい人の涙を」
目が二つあってアンテナが生えていればマスコミが全部ガンダムにしてしまうのさ
ぜ、全滅?!!リックドムが全滅?3分も経たずにか?
傷ついた戦艦1隻にリックドムが12機も。バケモノか?
「流派!
東方不敗は!王者の風よ!
全新!系裂!天破侠乱!!
見よ!東方は、赤く燃えている!!!!」
これ以上の名言はない!!!!
νガンダムは伊達じゃない!
「君のような若者が命を落として、それで世界が救われると思っているのか!新しい時代を作るのは老人ではない!」
既に出てるけど
『逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな』
カイのこれだな。
確か、デュオとライルもおんなじような発言をしてたはず。
神よ、もし本当におられるのでしたら…
決着は人間の手でつけます
どうか手を
お貸しにならないで
バナージの「悲しいと感じる心を止めてしまってはダメなんだ」てやつ。当たり前といえは当たり前なことだけど大事なことだと思う。
ジュドー「正気で戦争ができるか!」
「大佐、どいてください、邪魔です!」
「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!」
からの
「νガンダムは伊達じゃない!!」
父さんにも殴られたことないのにさすがゴッグだなんともないぜ!
ガンダァーム!(指パッチン)
「その時、君の目の前にガンダムがあったのは偶然かもしれない。今までガンダムに乗ってきた者も皆そうだった。
だがガンダムに乗るかどうかは自分で決めたことであって偶然ではないはずだ。違うか?」
ガンダムという作品の根幹にあたる名言
歴代ガンダムパイロットをみてきたブライトだから言える言葉だな
EXAのレオスより
「ニュータイプもコーディネーターも!
等しく人間の本質なんだ!」
刹那の「自分だけ平和ならそれでいいのか?」
に対する
沙慈の「そうじゃない。でも、だれだって不幸になりたくないさ」
悩む…
「ガキなんてそんなもんでしょ。したい事と出来る事の区別がついてないんだ。自分のちっぽけさに無性に腹が立つこともあれば、世界すら変えられる気になることもある。」
正確ではないかも知れんが、こんな台詞が『そういうガキにしか主人公ってなれないんだな』とも思った。だから主人公は未成年なんだろうな。
今日の都合で魂を売った人々の決定などは、明日にも崩れるものさ
「安心したよドゥガチ!やっぱりあんたはまだ人間だ!
心が歪んだだけの、ただの人間だ!」
「若造の言うことかぁー!」
若者世代(ニュータイプ)と
じじい(オールドタイプ)の対比
「天国なんてあるのかな」
なんか色々考えさせる言葉だった
「世直しのことを知らないんだな」
「そうか…!しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ!それを分かるんだよアムロッ!」
「分かってるよ! だから、世界に人の心の光を見みせなけりゃならないんだろ!」
急ぎすぎたシャアと人類に絶望していないアムロのセリフ
同じ時代を生き抜いたNTの対比
これが若さか…
ジュドー「………分かったよ。俺は間違いなく、身勝手な人の独善に対して、みんなの意志を背負って戦ってる!」
グレミーに「自分は大義の為に戦っているが、お前は状況に流されただけに過ぎない」って言われた時にジュドーが返したセリフ
どんな大義名分を掲げて戦争を起こしても結局は人間の可能性を潰しているだけに過ぎないので戦争をしていい良い理由にはならないと※28に繋がるセリフ
個人的にはこっちを推したい
殴られもせずに一人前になったヤツなどいるものか!!
名言だとは思うけど、今の時代にそぐわなくなってきてるんだよなぁ・・・
「そうじゃないの私が戦うとすれば結局は自分のためよ。自分が一人ぼっちになるのが怖いから戦うんだと思うの。
でも、それは私の生き方。逃げる事もその人の生き方。どっちが正しいとか間違ってるとか誰にも決められない事なのよ。」
アルが「逃げるっていうのは卑怯な事なんだね」と言った後のクリスの名言
誰かの為とか正しいとか間違っているとかで行動するんじゃなくて、自分で決めて後悔しない行動する事が大事と感じた言葉
こいつ、ヌルヌル動くぞ!
こいつは死んでもいい奴だから
このコメントは削除されました。
「あぁアムロ…時が見える…」
「新しい時代を作るのは老人ではない!」
「大人たちだけの都合で、なんで子供の俺たちが
巻き込まれらなきゃならないんだ!」
「νガンダムは伊達じゃない!」
よぉ、お前ら満足か?こんな世界で…俺は嫌だね
生命 ( いのち ) は、生命は力なんだ!
生命は、この宇宙を支えているものなんだ!
それを、それを…!こうも簡単に失っていくのは
それは、それは、酷いことなんだよー!
まさに 眠り姫だ
全シリーズでひとつって乱暴すぎだろ。
何が選ばれても絶対に納得せんわ。
「認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを」
シャアのキャラクターを決定付けた名言
アムロいきまーす
ザクとは違うのだよ、ザクとは
宇宙世紀0079·····
波平のナレーションが醸し出す雰囲気よかったよなー
名言とは違うが
ニールの死に際のセリフ書こうとしたがもう出てたか。
人の叡智が~も良いがロランのセリフでは
「人の命を大切にしない人とは、僕は誰とでも戦います!」
も良い
みんなが納得する名言をひとつ決めるなんて無理だと思います
見ておくがいい 戦いに敗れるとはこういうことだあ
だから今度こそ消えなくてはならない!俺達と一緒に!生まれ変わるこの世界のために!
刹那の「ガンダァァァァァァァム!」
敢えて言おう、韓国はカスであると!
お前ら、満足か?こんな世界で、俺は嫌だね。
やめてよね
マリーダさんのお言葉は大体好きだな
嘘だと言ってよバーニィ
アムロ「もういいんだ!みんな(レスを書くのを)やめろ!」
また戦争がしたいのか!?あんたたちは!!
今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!
ララァスンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だそれを殺した貴様に言えた事か
未来への水先案内人は、この私、グラハム・エーカーが引き受けた!
恥を知れ、俗物!
落ちろカトンボ!
滅びゆく者のために
これでお別れだ。じゃあなアル、元気で暮らせよ。クリスによろしくな
ぼくが一番ガンダムを上手く使えるんだ!
主人公が一番ガンダムを上手く使えるんだ! って言ってる様なものだしな
僕にはまだ帰る場所があるんだ
わかってくれるよね・・・ ララ
文章少し違うかも
ドモン「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて地獄に落ちろ!!」
劇場版00の『わかりあう事が出来た…』
ファーストのニュータイプも元々わかりあう為のものだった…ララァ・スンは正しかったよ。
俺だってぇ俺だってぇー! カイ.シデン
好きだぜ、ハサ
俺はユニオンのフラッグファイターだ‼︎
遊びだからこそ本気になれる
地球が駄目になるかならないかなんだ、やってみる価値はありますぜ!!
連邦もジオンもなく地球を救いたいと皆が一丸になった
これ以上ない名シーンだと思う
荒んだ心に武器は危険なんです! byウッソ・エヴィン
坊やだからさだろ。
しゅつじはすごく重要
チョキでグーに勝てるわけないでしょ!
これが若さか…でいいだろ。いろんな意味で。
それ見たことか
ウッソの「ガンダムッ!!」
戦いは数だよ 兄貴!!
散弾ではなぁ!
どう考えても一番実用的かつ的確な台詞は「戦いは数だよ兄貴」だろうな
最高の名言かと言われるとどうかと思うけど
あれほど聞いた人が納得できる台詞は無いと思う
キラ「カガリは戦争がしたいの?」
カガリ「戦いを終わらせたいだけさ!」
キラ「そっか。でも戦っても終わらないよ、戦争は、きっと。」
「命はおもちゃじゃないんだぞ」
>>61で「決着は人間の手で~~」があって安心した
あんたが滅ぼそうとしている人類もまた天然自然の中から生まれた物、いわば地球の一部!
それを忘れて何が自然の、地球の再生だ!
そう、共に生き続ける人類を抹殺しての理想郷など愚の骨頂!
ファーストTV版のバロム大佐の「このような時、仲間が救出してくれると信じるから兵士達は死と隣り合わせの宇宙でも戦えるのです!!」とマクベに言ったセリフ
宇宙世紀に大きく影響を与えた名言
この名言がなければ当然マクベは脱出カプセルを回収せずミネバとゼナは助からずUCもなかったしミネバの摂政の設定を持つハマーンの登場も無くなる可能性もある… 劇場版のマクベは自らの意思でミネバを救出してはいたけど
>68
書いてくれた人がいた
でも「なぜ乗ろうとしたのか、その理由を思い出せ」
まで書いてくれ
名言じゃなく名セリフ言ってるバカが多すぎw
論文なのに作文書いてるアホと同じw
「私は結果だよ!」
当たらなければどうということはない
UCのおっさん軍人たちの言葉は大体好き
ブライト・オットー・ダグザ
貴様ら貴様らぁばかやろぉぉ
自分の命すら大事だと思えないから人の命を奪うっ!
死を強いる指導者のどこに真実があるっ!
寝言を言うな!
俺たちが、ガンダムだ!
人の生き方は人それぞれ!他人の干渉など!
※145間違えました
人の生き方はそれぞれ!他人の干渉など!
トレーズ「聞きたいかね?昨日までの時点では99822人だ」
五飛の「貴様の為に何人の人間が死んだと思っているんだ!」への返答
罪を自覚する罪人としての側面と犠牲を踏まえて尚も進むことを止めない革命家としての側面、両方を感じさせる強烈なセリフだった
『心のままに行け』
「俺がガンダムだ」という迷言を最後には名言に変えて見せたせっちゃんはいい主人公だったよ
久しぶりに劇場版OO見たんだけど最後のところで泣いたわ
コメント途中で送っちゃった
刹那の「俺は生きる、生きて明日をつかむ」が個人的な名言だと思う
好きなセリフいっぱいあって、決められないなぁ…
ウッソ「泣いて大人になるなんて、悲しすぎるじゃ、ありませんか!」は、なぜか頭に染み着いてる!wwwww
俺が、俺たちがガンダムだ…なら私は、ガンダムは伊達じゃない…ですに一票!
ヒイロ「お前を殺す」
劾「ミッショオンコンプリート」
ラウ「私のではない! これが人の夢、人の望み、人の業!他者より強く! 他者より先へ! 他者より上へ!」「競い!妬み!憎んで! その身を喰いあうッ!!」「既に遅い。私は結果だよ。だから知るッ!自ら育てた闇に食われて、人は滅ぶとなぁ!!」「正義と信じ、分からぬと逃げ!知らず、聞かず!その果ての終局だ、もはや止める術など無い!」「それだけの業、重ねてきたのは誰だ!?」
あたしはラクス! ラクスなの…! ラクスがいいッ!! 役割だっていいじゃない…ちゃんと、ちゃんとやれば! そうやって生きたっていいじゃないッ!!
いろいろあるのは解るんだが、「俺たちがガンダムだ!」がインパクトでかすぎるしメタ的にも使い勝手良すぎてどうも
すまんが、みんなの命をくれ。
俺は戦うことしか出来ない破壊者
だから戦う
争いを生むものを倒す為に
この歪みを破壊する!
武力による戦争根絶
それこそがソレスタルビーイング!
ガンダムがそれを成す!
俺とともに!
そうだ…俺が!
俺達が、ガンダムだ!
最初はネタだと思っていたけど、最後に迷言から名言になったな
このコメントは削除されました。
※129
これほど「戦争をやってんだなー」と思わせたセリフはないな
最近のだと「このままじゃ・・・こんなとこじゃ、終われねえッ!! だろ? ミカ!」かな
ここまで無かったので、
そこまでの経緯ややり取りを全て感情に乗せたカミーユの『ここからいなくなれ〜!!!!!!』
コメントする